
症状を詳しくお聞きしたうえで、主訴に関連する部位から身体全体を観察します。
見るのは、次の5方向から。
1.関節可動域と背骨・骨盤のバランス。
2.血行の様子。(皮膚温度など)
3.筋肉の柔軟さ、硬さ。(伸びるかどうか)
4.神経系の緊張度。(感情のバランス)
5.気の流れ。(脈状など)
これらを見て、当院の治療で改善できるかどうか、分かります。
1.カウンセリング(症状をお聞かせください。)
まず、用紙にお名前、住所などを記入していただき
ます。健康保険証も、この時にご提示ください。
次の点について、お聞かせください。
1.どんな症状でお困りですか?
(全部教えてください。)
2.それは、いつからですか?
3.原因(きっかけ)はありましたか?
4.病院などで検査や治療を受けましたか?
(今飲んでいるお薬はありますか?)
5.過去(生まれてから今まで)に、病気や怪我をしましたか?
6.他にアレルギー、体質などはありませんか?睡眠・食欲・便通などはいいですか?
2.説明&提案
お聞きした症状や経過、体のバランスなどから、
診たてをし、今、あなたがどういう状態なのかを
説明し、それに対する当院の治療方法をご提案
いたします。
この時、ご希望の施術方法などもお聞きします。
分からないことは何でもご質問ください。
(→メールはこちら)
「はりはちょっと・・・。」とかご遠慮なくおっしゃっていただいて結構ですよ。
(最近そういう方が多いようです・・・。でも痛くも恐くもないですよ、本当に。)
※施術料金(右蘭)や健康保険の適用などについてもご説明いたします。
3.施術
もう少し詳しく状態を確認させていただき、ベッドへご案内いたします。
「こちらのベッドへどうぞ。」
めがねや腕時計、ポケットの中のもの、ベルト
やネックレスも脱衣カゴに入れて、なるべく
薄着で動きやすい服装がいいです。
(着替えもあります。)
症状、状態を確認しながら、まず肩の力を抜い
ていただきます。
そして、全身がリラックスして、自然治癒力が
最大に発揮されるように、ゆっくりと施術して
まいります。
BGMは、オルゴールのなつかしい曲です。
(院長にとって!!)
※はりは、「使い捨て」又は「個人専用キープ(滅菌済)」ですので、ご安心ください。
(どちらも無料です。)
※はりのメーカーは、世界的に信頼されるブランド「セイリン」です。

4.治療結果確認と今後の計画
「今、治療を終えて、どんな感じですか?」
「楽になられましたか?」
(→皆様のお声をみる。)
効果を確認し、もう一度、症状と原因(5つ
の要素)を説明。
これから、どのように通院すればいいのか、
日常生活での注意点などをお話いたします。
(姿勢、運動、ストレッチ、食事、睡眠など・・・。)
分からないことは何でもご質問くださいネ。( ^ ^ )
もう一度言います。
もし、どこかの具合が悪いとしたら、必ずそうなった原因があります。
また、時間がたてば治るはずの症状が、なかなか治らないとしたら、治癒力が弱くなっている
原因もあります。その原因に気づき、それを改めるために症状が存在するのです。
→→→ 「存在理由」が無くなれば、症状は消えます!!
1.あなたの治癒力を高めること。 2.原因を少しでも減らすこと。
→→→ これで、健康状態のバランスが変わります!
できるところから始めましょう!!
|トップページ|施術内容|スタッフ|皆様のお声|在宅ケア|健康保険|よく頂く質問集|
|ご案内地図|鍼灸適応症|ひろしん便り|メール| ▲このページのトップへ